2009-01-01から1年間の記事一覧

シュトーレン&パネトーネ

今年のクリスマスはクラシックなケーキでした。定番のシュトーレンと、パンの生地で作ったパネトーネ!! どちらも昔からクリスマスケーキとして作られてきました。パネトーネはイタリアのミラノが発祥の地と言われ、レーズンやオレンジピールなどドライフル…

フルーツ白玉

久々に白玉粉で団子を作りました〜 昔はよく作って食べた「フルーツ白玉が食べたいな〜」の声に、頑張ったのは、シェフ・ナミちゃん!! しかし、少々失敗が・・・^^; まず白玉粉に牛乳を加えて練り、一口大の団子を作り熱湯で茹でます。 熱湯に入れてすぐは…

じゃがいもとインゲンのニース風サラダ

アンチョビを加えたドレッシングで和えるだけの簡単サラダです。 じゃがいもは皮つきのまま茹でます。いんげんは塩茹でにして食べやすい長さに切ります。ゆで卵を縦4つに切ります。ボールに塩、コショウ、手でちぎったアンチョビ、白ワイン酢を加えて混ぜ合…

キャベツと卵のサラダ

サラダはサラダでも、お皿の上で仕上げていただきま〜す♪ 半熟より柔らかい(黄身が流れでる状態)卵を茹でます。 キャベツ、きゅうり、人参は千切りにし、水にさっとはなしてからザルにあげて水気をきります。 ボールにからし、卵黄、塩、コショウを入れて…

大根と里芋の煮物

美味しい里芋と大根(両方とも頂き物です、ごちそうさまでした)をイカと一緒に煮物にしました。 イカのわたを入れて一緒に煮ても美味しいのですが、今日はあっさりと醤油とみりんで懐かしい味の煮物にしました。 大根は乱切りにし、水から煮て下茹でします…

お久しぶり!!

お久しぶりです!!!! 作ってなかったわけではないのですが(いつもより食べているかも・・^^;)、11月中旬〜約3週間、私用であちこちと「乗せて」走りまわっていました^^; 若いのは新型にかかって部屋に隔離状態だったし・・うつらない私は強い?? (…

寄せ鍋

”しょっつる”・・魚醤。 はたはたの寄せ鍋には欠かせない魚醤です。はたはたの時期にはまだ早いので、今日は海老と鮭で寄せ鍋にしました。 白菜、しいたけは食べやすい大きさに、ネギは斜めに切ります。糸こんにゃくは下茹でして食べやすい長さに、豆腐は食…

さつまいものおこわ

新米ってやっぱり美味しいよね〜(#^.^#) 今は米の水分も管理されているので、一年間同じ状態で美味しいお米が食べられるけど、やっぱり新米って美味しい!! ツヤ、香り、粘りが違うよ!!!(・・と思う) 今日はさつまいもと一緒にせいろで蒸した”おこわ”…

ハンバーググラタン

寒くなってくると出来るだけあったかいものを食べていただきたいな〜と、あつあつのハンバーグをもっとあつあつのグラタンにしました。チーズソースにチーズをのせて、オーブンで焼きました〜。 ハンバーグはスタンダードなハンバーグです。 グラタン皿にバ…

蒸し鍋

雪が降って寒くなると、やっぱり鍋ですよね〜(#^.^#) 今日は明日の仕込みをしながらなので、簡単にもやしと豚肉の蒸し鍋にしました。 もやし、玉ねぎの薄切り、ピーマンの千切り、人参の千切りを混ぜ合わせて鍋に入れます。その上に豚肉の並べて酒少々をふり…

秋味ランチ

先週、紅葉狩りに間に合ったその日、ダイニングルームから紅葉を楽しみながら、秋の味を楽しんでいただきました(^^) 舞茸としいたけを混ぜたちらし寿司をメインに、きのこの佃煮、サンマや里芋、りんごなどなどみなさんに楽しんでいただきました〜〜

わかめの茎とささぎの炒め物

わかめの茎の新ものは来年の2月にならないと出回らないけれど、塩漬けにした茎はいつでも売ってま〜す。塩抜きして漬けなおして食べることがほとんどだけど、今日はささぎと炒めてみました〜(#^.^#) これが”つまみ”にぴったり!!!! わかめの茎を塩抜きし…

短角牛すきやき

日が暮れると寒く感じるようになってきましたよ〜^^; 最低気温が3℃ぐらいになると、やっぱり鍋が美味しくなりますね〜(^−^) 今日は肉を贅沢に、脂身の少ない短角牛のすきやきにしました。 すきやきに舞茸、せんべい汁用のかやきせんべいを割っていれて…

秋味弁当

今日のレストラン予約のお客さんの希望が「季節のもので和食が食べたい! 年配者多数」ということでした〜♪ 季節のものというと、やっぱり”きのこ””里芋””菊花”・・・などなどです! 「年配者が多数で、さっぱりしたものが食べたい」のリクエストに応え、今…

秋味づくし〜♪

鮭も揚がってきましたよ〜(*^_^*) きのこ、みずのこぶ、菊、里芋などなど秋が旬を迎えた食材がたくさんです!! 最近はオードブルも秋の味がならんでいま〜す(^^) ロワイヤルも菊あんがぴったり合いますよ〜♪ きのこのマリネや酒粕風味、秋刀魚、虹鱒。旬野…

枝豆のスープ

畑では枝豆も終わり、固くなって大豆になってきましたね〜(*^_^*) その若い豆の枝豆と固くなった大豆を搾った豆乳でスープにしました。 大豆は前の晩からうるかしておいて、ミキサーにかけてから漉して絞り、豆乳とおからに分けます。枝豆は茹でて薄皮をむき…

コールラビのソテー

最近は産直でも見かけるようになった野菜です。蕪キャベツとも呼ばれるキャベツの仲間です。 厚めに皮をむいて、サラダやピクルスにして食べるけど、今日は薄切りにして、オリーブオイルで、塩、コショウで炒めてみました。 あっさりとしてシャリっとした食…

秋刀魚ごはん

今年は秋刀魚が豊漁のようです(*^_^*) 大型で脂ののった美味しい秋刀魚ですよ〜。 塩焼きも美味しいけど、時々は骨まで柔らかく煮ていただきます。今日はその煮た秋刀魚を炊き込みごはんにしました。 お米をといでザルにあげて水を切ります。お釜に米を入れ…

するめ出汁そうめん

昨日のするめの出汁でそうめんをいただきました(^−^) するめの出汁に昆布を入れて少しおきます。昆布が戻ったら火にかけて沸騰する前に取り出します。そこに酒、薄口醤油を加えます。 そうめんをたっぷりのお湯で茹でて、水で洗います。 よく洗ったら一…

するめの甘辛煮

道の駅によると、入口付近の広場に大漁旗が!! 八戸からかな〜魚の移動販売が来ていました(*^_^*) そこに吸い込まれるように(みいchan曰く・・)行くと、一番最初に目についたのが”するめ” 値段もいいけど、負けてしまった^^; ・・5枚お買い上げ〜してし…

緑のトマト”グリーンゼブラ”

今日は産直で面白いトマトを買ってきました。 ”グリーンゼブラ”という名前ですが、みかんと間違える大きさ、色、これで完熟!!! 美味しかったよ〜〜 今日はこの”グリーンゼブラ”トマトを洗ってヘタを取り、そのままいただきました\(^o^)/ やっぱり中も緑…

煮込みうどん

安比の夜は10℃・・となると、温かいものが美味しくなる季節になりましたね〜(^−^) 鍋の最後の〆にうどんを入れて楽しむのもいいよね〜〜♪ でも昨日は鍋ではなく、〆風の煮込みうどんになりました〜(^^) 熱くなった出し汁に食べやすく切ったキャベツ、…

みずと鶏肉の辛子和え

みずもこぶをつけ、来年の準備かな〜(^^) こぶもはまたの機会に! 今日はまだまだくきを辛子和えでいただきました。 みずをすじを取りながら4?長さにおります。熱湯で茹でて水にとって冷まし、ざるにあげて水をきります。 鶏肉は胸肉を茹でます。沸騰したお…

鯛ごはん

今日は鯛の頭で炊きこみごはんにしました〜 鯛の頭をそのまま米の上において炊いたので、旨味が全〜部ごはんに入り、最高においしいごはんになりました♪ 鯛の頭をたて半分に割ります。包丁などで鱗をとり、バットなどにおいて塩を振り15分ぐらいそのままお…

元気だよ〜(*^^)v

お久しぶり〜〜なんとか生きてたよ〜^^; 今年は涼しい夏で夏バテ知らずさっ(*^^)v 今年はビールの消費も少なく、健康的な毎日・・・? のように聞こえるが、飲むとすぐ寝てしまう・・ということですよ^^; 単純に弱くなったのかな〜^^; 年を取っただけ! ・・…

揚げ茄子

茄子が美味しいのよ!! 揚げても、炒めても、漬けても美味しい(^'^) 今日は揚げていただきました♪ 茄子を乱切りにします。 色が変わるので水につけてペーパーなどで水分を拭き取ります。 すぐ揚げるときは切ったままでOK 切りながら揚げるといいよ。 茄子が…

山椒風味枝豆の油炒め

お久しぶりで〜す!! 久々にPCの向かっていま〜す(^^♪ ここ数日毎日作っている”枝豆”です。 「これ美味しい!!」とおかわりのリクエストをいただく”枝豆”です。 今年は天候のせいか、収穫がいまいちのようです(>_ 枝豆を洗って水を切り、大きめのボールに…

大根煮

大根煮というと「冬」「アツアツ」って感じだけど、夏の暑いときに冷蔵庫でよ〜く冷やしても、冷たくて美味しいよ〜(*^_^*) 大根を輪切りにし、面取りして、片面に十字に隠し包丁を入れます。 米のとぎ汁で大根を煮てアクをとります。冷めたら別のなべに出汁…

鶏肉と野菜の南蛮酢

暑くないのに食欲も無い・・・こってりよりさっぱりが良い(^'^) そんな感じだよ〜。 今日はさっぱりとピリッと南蛮酢にしました。 鶏肉は食べやすい大きさに切ります。竹の子は穂先は4〜6つに切ります。元は1cm幅に切ります。れんこんは1cm幅のイチ…

粟餅

8月1日・・8月の朔日を八朔といいま〜す。別名「田の実の節句」とも言われる節句の一つです。新穀の五穀豊穣を祈る行事が、各地で行われていると思います。 今日は粟で餅を作りみんなでいただきました。 もち粟を洗います。鍋に水ともち粟を入れて火にか…