漬物

かぶと人参の浅漬け

かぶと人参をさっと茹でて、だし汁としょうゆを合わせた漬け汁に漬けます。味がしもればOKです!! だし汁に漬けるので、塩分制限のある、気にしている方でも大丈夫です。

きゅうりとセロリのしょうが風味

きゅうりとセロリを一緒に漬けた浅漬けです。 しょうがのせん切りを加えてさっぱりと仕上げました。 パリパリの食感が良いですよ〜〜〜

今年の梅干

今年の梅干を食べ始めました!(^^)! 安比のばあちゃんが漬けた梅干です 昔ながらの梅干なので、着色料、発色剤、保存料など添加物無しの自然の旨みをもった梅干です。 安心していただける”ばあちゃん”の梅干ですよ〜〜〜\(^o^)/

水茄子の即席辛子漬け

水茄子をちょっと厚めの半月切りにします。 ビニール袋に、切った水茄子と、塩昆布、溶き辛子を加えて軽くもみます。塩昆布の塩だけで十分漬かります。 もんだ後すぐでも美味しいのですが、空気を抜いて口を結び冷蔵庫で1時間ぐらい休ませても、味がなじみ…

泉州水茄子の糠漬け

泉州水茄子が大好きで、この時期は毎日のように食べています!! 茄子に塩をまぶし、糠床に入れて待ちます(*^_^*) しっかり漬かった茄子も美味しいのですが、私は浅漬け!!それもまだ中が生の状態!!皮のまわりだけ漬かった糠漬けが大好きです!(^^)! 食…

かぶときゅうりの浅漬け

かぶは皮を剥き6〜8等分に切ります。きゅうりは輪切りにします。ビニール袋にかぶときゅうりを入れて、しょっつる(秋田の魚醤)を加えて空気を抜いて口を結び、味がなじんだら出来上がり〜〜♪

きゅうりの辛子漬け

残りのきゅうりを美味しく・・と思い、辛子漬けにしました(*^_^*) 辛子粉に塩、砂糖(素焚糖を使いました)を加えて混ぜ合わせ、きゅうり一本ずつにまぶしながらタッパーなどに並べていきます。2〜3日もすると水があがり、食べられま〜す! 浅漬けもいい…

きゅうりの浅つけ

きゅうりとねぎのキムチ漬け、ナンプラー漬け、千切りしょうが漬け どれも味が入りやすいように皮をむくと早く漬かりますよ〜♪

白菜キムチ

白菜をざくざくと切って軽く塩をふり、もんで水気を出し、しっかりと絞ります。そこに斜め薄切りにしたねぎと、千切りにした大根を加えて、”どっ辛おやじ”を加えて混ぜ合わせま〜〜す。なじんだらOK(^^♪ そのキムチを納豆と一緒に「納豆キムチ」がお気に入り…

甘酢漬け

みょうが、新ショウガ、プチトマトにヤングコーンに鶉の卵です。 新ショウガはよく洗ってから汚れたところの皮だけをこそげ取り、うす〜くスライスします。みょうがは洗っておきます。どちらも熱湯でさっと茹でます。甘酢は砂糖(素焚糖)に酢、塩をほんの少…

長芋の梅酢漬け

長芋の皮を剥き、縦割りにして梅酢に漬けます。長芋をビニール袋に入れて梅酢を入れて空気を抜くようにしてしばらくおきます。漬かったら長芋を1cm幅に切ります。

人参と大根のビール漬け&人参の漬物のゴマ油和え

大根と人参は皮を剥き、塩をまぶして漬けます。水があがったら水を捨てて砂糖とビールを加えて漬けます。 もちろんそのままいただきますが、ときには薄くスライスしてごま油とゴマ、醤油少々で和えても美味しいですよ〜〜〜(*^^)v

エゴマの葉のしょうゆ漬け

夏の間常備菜になるのがエゴマの葉や紫蘇の葉のしょうゆ漬け。タッパーに入れておくといつでも、ごはんでもつまみでも重宝する一品です。 今日はエゴマの葉のしょうゆ漬けを大根ではさみました。大根は薄切りにして軽く塩をふり、しんなりさせます。水分がで…

味噌漬け梅

昨年採ってきた梅を、味噌に漬けてみました。 樽を消毒してから、味噌床を作って最初に敷き、梅を並べていき、また上から味噌をかぶせる、その繰り返しで最後は味噌でふたをします。 いつもの梅干と違って、酸味もまろやかでとっても食べやすい、癖になる梅…

きゅうりの醤油漬け

きゅうりの古漬けを何回か水を変えながら塩出しします。塩が抜けたら薄く切ります。鍋に水、昆布、赤唐辛子、醤油、ちりめんじゃこを入れて一度沸騰させてから冷まし、きゅうりにかけて漬けます。きゅうりが漬け汁から浮かない程度の軽い重しをします。 ちり…

かぶの山ぶどう漬け

山ぶどうの原液を絞ったあとのぶどうの皮で、かぶを漬けました〜(ばあちゃんが!!) 白いかぶに紫色が付いてきれいです!! かぶは皮をむいて半分に切ります。塩を満遍なくまぶして、樽に並べていきます。一段ならんだら上から山ぶどうの皮をふり、またか…

簡単キムチ

白菜が産直にずら〜と並び始めましたよ〜〜〜どうしてもキムチが食べたくなって、簡単キムチを漬けました!! 白菜を切って塩を振り、一晩おいて塩漬けにします。 人参、りんご、なし、にんにく、しょうが、ねぎ、ナンプラーをミキサーにかけて混ぜ合わせま…

きゅうりの古漬け

きゅうりをた〜くさんいただきました!! いっぱいあるので塩漬けにしま〜す♪ きゅうりに塩をしながら樽に詰めていきます。ところどころに赤唐辛子を入れてつめていきます。落としぶたをして重石をします。水があがったら食べられるのですが、夏はすっぱいほ…

水ナスの糠漬け

夏野菜は漬物にしても美味しいですよ〜〜〜(#^.^#) 今日は水ナスをいただいたので、ばあちゃんの糠床に入れて糠漬けにしました〜〜皮はやわらかくてみずみずしい水ナスは、漬かるのもわりと早かった♪ お昼過ぎてから入れたのに夜には漬かっていましたよ♪ ビ…

きゅうりの即席松前漬け

きゅうりの松前漬けは昆布の間に挟みながら漬けていくのですが、今日はすぐ食べられる即席漬けにしました。一番先に漬けておくと、20分ぐらいで漬かるので、もう一品欲しいときにはピッタリ!! きゅうりは塩をまぶして板づりします。塩で揉むことで緑色がき…

浅漬け

浅漬けの元・・といっても八幡平市の「もとみや」さんという味噌、こうじを作っているところで出している浅漬けの元です。 野菜を切って和えるだけ、軽く重しをかけて一晩おくと出来上がり!! かぶは皮を厚くむき、櫛形に切ります。塩をまぶし、昆布と赤唐…

大根の一夜漬け

知人から緑の大根をいただきました〜辛いかも・・・ということでしたが、それほどでもなく、大根の味が濃い大根でした。 人参と一緒に紫蘇の実(昨年夏の紫蘇の実です)で漬けました〜。 大根、人参はイチョウ切り、赤唐辛子は輪切りにします。紫蘇の実と塩…

から芋

秋に角カブと一緒に漬けた”から芋”が食べごろをむかえました。岩手県北では昔から食べられていたから芋ですが、知らない方が多いんですよ〜(^^ゞ から芋って言うよりも”菊芋”のほうがわかるかな?・・・もしかして・・・^^; そのから芋は、見かけからよく「…

角かぶ、高菜、たくわん

昨年の秋にばあちゃんが手をかけ、愛情をたっぷりとかけた漬物たちが、今食べごろを迎えています。夕食のとき、おふくろの味のサービスのときに、この漬物が大好評!! ばあちゃんの愛情の味がしますよ!! おかわり大歓迎なので、漬物が好きな方は是非!! …

たくあん

昨年秋、自分の納得のいく干し大根を探し、買い求め、干してある竿から外して来て、車で運び、買いに行く前に漬ける用意をしておいた漬物小屋に「よっこらしょ」と運び込み、ぬか、塩・・・などなどで樽に漬けていきました〜(*^_^*) それから約2が月、ち…

白菜キムチ

12月に漬けた”白菜キムチ”がやっと食べごろになりました〜♪ 安比は寒いので、発酵がゆっくりだったみたいです。一緒に漬けたみなさんはもうとっくに楽しんでいるそうです! 最近は”食”に関しての偽装や問題ばかりがニュースで報道されているけど、自分で漬…

大根のビール漬け

寒くなってくると大根が美味しくなってきますね〜先日も、とっても水々しく立派な大根(まさに大根足!(笑)〜)を友人からいただきました(*^^)v 大好きな大根のビール漬けに変〜身! 大根が立派なので、縦半分に切りました(細い大根はそのままのほうが美…

赤かぶ漬け・山芋の梅酢漬け

寒くなって漬物の時期がやって来ましたね〜。やっぱりこの寒さがないと発酵してしまって、酸っぱくなるので、この寒さをまっていろいろと漬けていきます。この2品は数日前に漬けたものです。比較的すぐ食べられる浅漬けタイプのものです。簡単に出来るので…

秋茄子の辛子漬け

ここ数日安比でした〜 そうなると、秋茄子が漬かりすぎるな〜と思い、簡単辛子漬けにして行きました。 粉辛子をお湯でとき、砂糖・醤油を加え練ります。ビニール袋に練った辛子と茄子漬けを入れ、辛子が絡むように手でもみよくなじませます。空気を抜きビニ…