みずのこぶと数の子

oyu-9922008-10-14

 ”みずのこぶ”ってみずにつく実のことです。秋になると茎の途中何箇所にも、こぶのように膨らんだ実がつくんですよ〜。 茹でて和え物で食べることが多いかな〜  かき揚げも美味しいよ!! 今日はかずのこ(ひれ)と一緒に漬けました。
 みずのこぶを塩茹でして水にとって冷まし、真ん中にこぶがくるように、茎のところで切ります。 かずのこは塩水に漬けて〜を何度か水を変えながら塩抜きします。 すっかり抜いてしまうと、旨味も無くなってしまうので、少し塩気が残るように塩抜きしてください。 そのかずのことみずのこぶを、出汁を入れて沸騰させ、醤油を加えます、火を止めてから酢少々を加えてそのまま冷まし、冷めた漬け汁に浸します。30分ぐらいそのままおき、味が浸みたら出来上がり!!  
 かずのこのプチプチ感と、みずのこぶのぬる〜シャキの食感がとっても美味しいよ!! これはお酒のつまみにもピッタリ!!!